社会福祉法人福井県セルプ
セルプうらら
「セルプうらら」は、福井県社会就労センター協議会 に加盟しております。
![]() |
- 事業体制:
- 就労継続支援B型
- 定員数:
- 20名
施設の紹介(理念・方針・特色・障がい福祉支援体制など)
セルプうららは、福井県セルプ振興センターが平成25年4月に開所しました。一人一人のニーズや特性に応じた作業を提供し、自信や喜びを感じ、自立した生活が送れるようにサポートしています。
生産・製造・販売などに関する紹介
- 清掃作業
- 建物内のトイレ掃除、廊下・教室等の掃き掃除、モップ掛けなど
- 喫茶業務
- 福井県立図書館内「カフィリーズ」で、ホール・レジ・調理補助
- 販売
- 県庁や市役所の他、様々なイベントに参加し、国体グッズや県内社会就労事業所の商品を販売
- 軽作業
- 箱折り、検品、バリ取りなど
その他(施設のニュースなど)
社会福祉法人への移行と法人名変更が行われ、平成29年7月1日をもって「社会福祉法人福井県セルプ」として事業を開始いたしました。
記:
- 旧法人名
- 特定非営利活動法人福井県セルプ振興センター
理事長 大舘嘉昭 - 新法人名
- 社会福祉法人福井県セルプ
理事長 大舘嘉昭
平成29年4月17日より、施設を福井市学園3丁目に移転しました。

カフィリーズでは、挽きたてのコーヒーやスイーツ、ランチの提供、テイクアウトのパンやお菓子、ぬくもりのある手作り雑貨を豊富に取り揃えています。
カフィリーズ
福井県福井市下馬町51-11(福井県立図書館内)