更新日:
社会福祉法人福授園
御幸事業所
「御幸事業所」は、福井県社会就労センター協議会 に加盟しております。
![]() |
- 事業体制:
- 多機能型 (移行日 : 2008-04-01)
- 定員数:
- 就労移行支援(6名)| 就労継続支援B型(32名)
施設の紹介(理念・方針・特色・障がい福祉支援体制など)
「人権の尊重、社会への参加、経済的自立、専門的な支援」を基本理念とし、日常生活に必要な社会性やスキルが身につくように活動に取り組んでいます。
また、ハウスや農場で生産された野菜は御幸事業所に併設された直売所 “BLUE BEE”(ブルービー)や近隣のスーパーで販売しています。
「Always believe in yourself(いつの時も自分を信じる)」を利用者職員全員の共通の思いとして活動に取り組んでいます。
生産・製造・販売などに関する紹介
■ 自主事業
- 野菜・果物などの生産販売
- 鯖江市民ネットワークと連携したボカシ(有機肥料)の生産
■ 請負業務
- 地場産業のメガネ作業
- 青果会社の青果物パッキング作業
- 企業からの部品組立作業
■ 施設外就労
企業や近隣の農場に出向し、施設外就労として取り組んでいます。
その他(施設のニュースなど)
地域共生の場としてすべての人が集い笑い楽しむ場所を創っています。バスケットボールゴールを設置して地域の方たちとふれあい、直売所を主としたマルシェなどのイベント、高齢者施設のみなさんの収穫体験など、さまざまな形で利用者メンバーが大きな力となり、架け橋になっています。